![]() |
---|
2023.03.23
2023.02.13
|
![]() |
---|
ホーム |
施設一覧 |
ご利用ガイド |
利用規約 |
プライバシーポリシー |
レイアウト |
アクセス |
お問い合わせ |
取消・変更 |
★KG銀座ビジネス交流会 |
★KGソレイユの会 |
★K.G.ワイン研究会 |
![]() |
※画像をクリックするとKGソレイユの会のHPが開きます
KGソレイユの会(https://kgsoleil.tokyo/)
国内外に活躍する働く世代のKG女性を応援する会であり、関西学院同窓会本部
銀座オフィスを中心に世代を越えた交流を図りながら、楽しい情報を発信「知の
キャリアアップ」を目指した勉強会・講演会を企画ご案内しています。
今年度(2022年4月~2023年3月)の講演会
1)第3回講演会 4月9日(土) ハイブリット開催・ 工藤稔大同生命保険株式会社会長(1978年商学部卒)ご挨拶
・第一部『広岡浅子のSDGs~加島屋と大同生命~』
登壇者:大同生命保険株式会社 谷村清美人材力向上推進室長
・第二部『原田の森にも「あさが来た」関学との繋がり』(中山由美子ソレイユの会副代表)
・舟木経済学部教授・宗教主事ご講話
*講演会報告は ➡ こちら
( https://kgsoleil.tokyo/2022/04/12/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%8c%e5%ba%83%e5%b2%a1%e6%b5%85%e5%ad%90%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%84%ef%bd%87%ef%bd%93%e5%8a%a0%e5%b3%b6%e5%b1%8b%e3%81%a8/ )
2)第4回講演会 5月28日(土) リアル開催
・第一部「『大学昇格』90周年を迎えてー関西学院が紡いできた宝を振り返るー」
登壇者:関西学院大学経済学部教授・宗教主事 舟木讓先生
・第二部「働く世代のKG女性のご紹介」
ANA全日本空輸株式会社CAで2児の母の中島優里さん(2002年文学部卒)と
杉谷かおるさん(2006年総合政策学部卒)、関西学院大学森隆史キャリアセンター長にもZOOM登壇いただき、
「今の学生に伝えたいこと、社会人メンターとしての同窓生の役割について」クロストーク
*講演会報告は ➡ こちら( https://kgsoleil.tokyo/2022/06/02/%e7%ac%ac%ef%bc%94%e5%9b%9e%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a/ )
3)第1回子育てセミナー銀座オフィス 6月17日(金) リアル開催
テーマ「現代社会の育児支援、ジージ・バーバの役割を考える」
同窓会本部で子育てセミナーを開催されていた山田裕子先生
(NPO法人親と子の絆を育むお手伝い・代表理事)(1975年社会学部卒)をお招きして、
第1回子育てセミナーとして「孫育てセミナー」を開催。
働く世代の女性を応援するKGソレイユの会は、来年度から子育てセミナーも定期的に開催していきます。
*セミナー報告は⇨こちら
( https://kgsoleil.tokyo/2022/06/22/%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e5%a0%b1%e5%91%8a/ )
4)第5回講演会 10月1日(土)ハイブリット開催
日 時:10月1日(土)14:00~16:00
会 場:Zoom及び銀座オフィスでのハイブリット開催
参加費:無料
*参加者は、女性限定ではありません。女性活躍推進にご理解のある全ての同窓生の方が対象です。
・第一部 「女性活躍推進の歴史と今後について」
登壇者:名取はにわさん
日本社会事業大学理事長・認定NPO法人日本BPW連合会理事長(元内閣府男女共同参画局長)
・第二部 「働く世代のKG女性のご紹介」第2弾
5)第6回講演会 3月11日(土)
日 時:3月11日(土)14:30~16:00 (14時開場)
会 場:銀座オフィス
登壇者:関西学院大学学院史編纂室 池田裕子さん
参加費:無料
*参加者は、女性限定ではありません。女性活躍推進にご理解のある全ての同窓生の方が対象です。
講 師 : 池田裕子さん
【プロフィール】関西学院大学商学部を1980年に卒業後、学校法人関西学院に就職。
理学部、総務部システム課、大学図書館閲覧課、国際交流課、経済学部を経て、
現在、関西学院大学学院史編纂室専任主管、関西日本ラトビア協会常務理事。
演 題 : 「関西学院での47年間に開かれた『扉』」
◇下記の参加申込フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSddNN0gB_utLCX1FcizX5JNYBoX5TMqgD1_ORDMosLFHrGJ3g/viewform
今年度のKGソレイユの会の講演会は、明治以降の様々な困難を乗り越えてきた
女性の歴史を振り返り、現在もなお大変な社会状況の中で働く、KG女性への
エンパワーメントになればとの思いで企画しました。
KGソレイユの会(https://kgsoleil.tokyo/)
国内外に活躍する働く世代のKG女性を応援する会であり、関西学院同窓会本部
銀座オフィスを中心に世代を越えた交流を図りながら、楽しい情報を発信「知の
キャリアアップ」を目指した勉強会・講演会を企画ご案内しています。
今年度(2022年4月~2023年3月)の講演会
1)第3回講演会 4月9日(土) ハイブリット開催・ 工藤稔大同生命保険株式会社会長(1978年商学部卒)ご挨拶
・第一部『広岡浅子のSDGs~加島屋と大同生命~』
登壇者:大同生命保険株式会社 谷村清美人材力向上推進室長
・第二部『原田の森にも「あさが来た」関学との繋がり』(中山由美子ソレイユの会副代表)
・舟木経済学部教授・宗教主事ご講話
*講演会報告は ➡ こちら
( https://kgsoleil.tokyo/2022/04/12/%e7%ac%ac3%e5%9b%9e%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%8c%e5%ba%83%e5%b2%a1%e6%b5%85%e5%ad%90%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%84%ef%bd%87%ef%bd%93%e5%8a%a0%e5%b3%b6%e5%b1%8b%e3%81%a8/ )
2)第4回講演会 5月28日(土) リアル開催
・第一部「『大学昇格』90周年を迎えてー関西学院が紡いできた宝を振り返るー」
登壇者:関西学院大学経済学部教授・宗教主事 舟木讓先生
・第二部「働く世代のKG女性のご紹介」
ANA全日本空輸株式会社CAで2児の母の中島優里さん(2002年文学部卒)と
杉谷かおるさん(2006年総合政策学部卒)、関西学院大学森隆史キャリアセンター長にもZOOM登壇いただき、
「今の学生に伝えたいこと、社会人メンターとしての同窓生の役割について」クロストーク
*講演会報告は ➡ こちら( https://kgsoleil.tokyo/2022/06/02/%e7%ac%ac%ef%bc%94%e5%9b%9e%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a%e5%a0%b1%e5%91%8a/ )
3)第1回子育てセミナー銀座オフィス 6月17日(金) リアル開催
テーマ「現代社会の育児支援、ジージ・バーバの役割を考える」
同窓会本部で子育てセミナーを開催されていた山田裕子先生
(NPO法人親と子の絆を育むお手伝い・代表理事)(1975年社会学部卒)をお招きして、
第1回子育てセミナーとして「孫育てセミナー」を開催。
働く世代の女性を応援するKGソレイユの会は、来年度から子育てセミナーも定期的に開催していきます。
*セミナー報告は⇨こちら
( https://kgsoleil.tokyo/2022/06/22/%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e5%a0%b1%e5%91%8a/ )
4)第5回講演会 10月1日(土)ハイブリット開催
日 時:10月1日(土)14:00~16:00
会 場:Zoom及び銀座オフィスでのハイブリット開催
参加費:無料
*参加者は、女性限定ではありません。女性活躍推進にご理解のある全ての同窓生の方が対象です。
・第一部 「女性活躍推進の歴史と今後について」
登壇者:名取はにわさん
日本社会事業大学理事長・認定NPO法人日本BPW連合会理事長(元内閣府男女共同参画局長)
・第二部 「働く世代のKG女性のご紹介」第2弾
5)第6回講演会 3月11日(土)
日 時:3月11日(土)14:30~16:00 (14時開場)
会 場:銀座オフィス
登壇者:関西学院大学学院史編纂室 池田裕子さん
参加費:無料
*参加者は、女性限定ではありません。女性活躍推進にご理解のある全ての同窓生の方が対象です。
講 師 : 池田裕子さん
【プロフィール】関西学院大学商学部を1980年に卒業後、学校法人関西学院に就職。
理学部、総務部システム課、大学図書館閲覧課、国際交流課、経済学部を経て、
現在、関西学院大学学院史編纂室専任主管、関西日本ラトビア協会常務理事。
演 題 : 「関西学院での47年間に開かれた『扉』」
◇下記の参加申込フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSddNN0gB_utLCX1FcizX5JNYBoX5TMqgD1_ORDMosLFHrGJ3g/viewform
今年度のKGソレイユの会の講演会は、明治以降の様々な困難を乗り越えてきた
女性の歴史を振り返り、現在もなお大変な社会状況の中で働く、KG女性への
エンパワーメントになればとの思いで企画しました。